ラベル 食堂 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 食堂 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年2月28日火曜日

1泊の小旅行 28日

こんにちは💋 


週末に小旅行に行ってきました😘



いつもなら温泉に行くのだけど、本当は行きたいけど、予報を見る限りとても寒そうなので日曜日の朝まで悩んでました😂

まずはバーゲンハンター😋 メガドンキホーテとか寄りながら、とにかく大きなお風呂に入りたい😁 ということで銭湯に😜




茂原市の桜湯、🅿がちゃんとあって400円。もちろんアメニティーはありません。しかし、熱くて良いお湯でした。開湯時間の午後4時に行きましたがめちゃ混んでる〜つぎはもう少し遅くに行こうと思ってます。どんどん沸かしてますから〜👌

いっぱい飲んで熟睡、とはいかず寒かったわ〜😂

でも〜、朝日のキレイさでぜんぶ吹っ飛んだわ〜😋




ゆっくり朝食食べながら、まったりお仕事、twitter😎

写真撮影の場所をチェックしながら、お昼ごはんの目的地、館山へ😍

人気のお店で行列覚悟らしいので〜11時前に行きました😂😉😁さすがに空いていました😋





うつぼ丼です〜とにかく初めて〜お友達に教えてもらったの〜😅

うつぼはうなぎ、はも、あなごと同類らしいです。味は割と淡白で皮下の脂は多めタレはうなぎのタレよりあっさりしていてシンプル。はもと違い小骨は全く気にならない。天ぷらで衣がついているからいいけど、衣の隙間から見えるあの独特の皮はきもい😅

美味しかったです😍😍😍

海はきれいで、富士山も見えるし、神奈川県もね〜😁




こんかいの収穫〜

南房総市は観光客の駐車場がいっぱいある。もちろんトイレも多い。そしてサーファーの人たちと棲み分けができてる。ここまでの海沿いの道はパーキングもトイレも少なくて、もうコンビニがたよりです。お魚があまり好きじゃないので残念だけど、また次行きたいわ❤ もちろん車中泊しながら😋

きょうもありがとね〜

2021年4月16日金曜日

松のや侮るなかれ(*^^*)

こんにちは


カツ丼のテイクアウトを最近好んで食べてますが先日のかつやの弁当でがっかりしました。スーパーで買うのと同じでベチョベチョ(^_^;)。当たり前ですが、カツ丼は最初から汁がかかっています。だから汁がご飯にかかっていて、ご飯が吸い込むので時間が経過するとご飯がまずくなる。仕方がないのですが~。
しかし、ガブリングステーキのカツ丼は大したものでした。こんな事ができるんだ。もうカツ丼はここでしか食べれないってね。たまごとじのカツとご飯がべつになってる。できたてが食べれるんですよ。しかも三元豚なのでメッチャ美味しい。

それで松のやも同じだろうとたいしたことないとたかをくくって行きました。 ところがあなどるなかれ松のや。 結局はカツ丼のテイクアウトをしませんでした。というのもいきなり目に入ってきたのがランチ500円今日日曜日にもかかわらず500円でいろんなものが買える。確か10種類くらいから選べるよ。カツ丼はなかったけど。ランチ一択でしょうそれで590円の定食を500円で買うことができましたしかももちろんテイクアウトです写真のような商品ですがもう至れり尽くせりですね。 

まず器ですが当然カツとご飯は別に入ってるわけです。 しかしながらよく見るとあったかいまま持ち帰れるように工夫がされています。 これからするとおそらくカツ丼も二層に分かれて入ってるんではないかと想像できます。ということは先日のガブリングステーキのカツ丼と同じような様式になってるのではないかなと?カツ丼弁当食べる気力が湧いてきました(笑)。

とにかくコスパがいいですねこれはキャベツの千切りもドレッシングが美味しいのが1袋ついてるしもう本当にやっぱりマツヤでした。
肉はかつやよりやっぱり美味しいですねみんなが美味しいというだけのことはあります。やわらかくてジューシーでした。しかしカツというのはころもも含めてカツなので僕に言わせると衣がちょっとかつやより松のやの方が落ちるかな?ま、好みもありますがサクサク感にも欠けるしふわっと厚めのころもというイメージもないし、その点は駄目ですね。でも、お肉が美味しいのでま、それを帳消しにできるし、甲乙つけがたいですね。
カツ丼にしたらカツを卵でとじるから、さらに欠点が消されていいんじゃないかなと思います。

ということで、食べてみないとわかりませんね。
次はカツ丼を食べてみますね。


きょうもありがとね~

2021年3月9日火曜日

京都北白川ラーメン魁力屋

 おはよう

背油ラーメンの評判の良いチェーン店に行ってきました。口コミの評価も割と良いということでいってきました。

でも、もう一つ理由があって、前のっていたハコバンが故障して国道で立ち往生というときに、たまたまここのPの入り口だったのでここに止めさせていただき、事なきを得ました。助かったわ~ホントありがとうございました。けん引されて修理工場に行きその帰りにお礼がてら食べさせていただこうと思って寄ったのですが、チョウ満でした(^_^;)。その後もなんかいか通った時に、見るといつも行列が(-_-;)。

これはおいしんだ、間違いないと刷り込まれましたね~。口コミもそうだったしね。しかし、遠い。1時間以上かかるのよ(-_-;)。なかなかいけませんでした。

やっと機会がおとづれて、日曜日の夜行くことに。ネット情報ではこの時間空いてるって。ヤッター、喜んで行ってきました。

そのとおり。空いててよかったわ。ホント。混んでたら引き返すところだった(-_-;)(笑)。

チャーシュー麺をオーダーしました。硬さを選べるんですね。でもわからないので普通で(笑)。ちょっと待ってる間にテーブルの上を探検。にんにくは好きなように入れられるし、コショウもラー油もあるし、ネギとたくあんまであるΣ(゚Д゚)。

はいきましたよ。ゴージャス。




でも、わたしの評価はこんなものかな?ごめんなさいね~。

まずスープは背油の甘みがきいていていいけど、塩辛くてだしがきいてない?家に帰ってから喉が渇くので気が付いた。最初にそのままスープの味見したけど、その時は気が付かなかったの。すぐニンニク、コショウを入れちゃうからその後はわからない(笑)。チャーシューで麺が見えないのは視覚的にはいいけど、ペラペラでスライスハムを食べてるようで?やっぱり塊が食べた気するよね~。

ということでしたが、いかがでしょうか?ご自身の口で評価をね~


ありがとね~

2021年1月18日月曜日

ヌード 女性らしく見えますか? 250円ラーメン 18日

 おはよう




加工してありますがわたしです。女性に見えるかしら?そうだったらうれしいな~(^^♪

Twitterのほうはセンシティブにならないようにトリミングしてます(笑)。普通は考えられないけど、集中砲火を浴びてるから何が起きても不思議じゃないわ(笑)。


きのうは250円ラーメンを食べてきました。

煮干しだしがきいてて、具がちゃんとそろっていて、量も多いです。コスパも最高。これで250円。その他のセット物もお安いわ。当然私では食べきれない(-_-;)。





お店は元居酒屋さんで古いですが、あさイチで到着したらちょうどお掃除をしてみえました。(^^♪。このお盆の中にペーパーがひいてあって、(^^♪


それからお買い物に。

へへ、れいのお酒見つけたわ(^^♪。


銭湯に行って、おわり~


ありがとうね~

2020年12月13日日曜日

初めての温泉 絶賛200円ラーメン 11,12日

 おはようございます


けさは寒い。郡山ナウ。あたりまえね(笑)

やっぱりわたしには温泉がなくてはならないわ。泉質が良くて、そのままの温泉が。

昨夜は初めての共同浴場、いわき湯本温泉上の湯に。ここで有名なのはさはこの湯ですが、以前にいっているので上の湯にしました。塩化物硫酸塩泉で、源泉100%かけ流し、循環ろ過殺菌なし、基本加水加温なし。150円(笑)。しかも、駐車場まである。ほんとありがたいです。ただ今時期混んでるのはきびしいので、時間帯を考えていくといいかもね。





ここに来る前に、以前からいきたかったラーメン屋さんにいってきました。なんと今どき200円ですよ。定食がさらにコスパが良くて食べたいんだけど、とっても多いらしい(;^ω^)。なので次回はおりを持参していきます。ハハハ(笑)

また道路の反対側に駐車場まであります。泣けてくるね~。よし、通るたびによるわよ。





きょうも温泉に行きま~す。


はい、日常です。

最近ヤバい(笑)Twitterの監視ロボットに集中砲火を浴びてるんだけど、このレベルでセンシティブあつかいは、差別、だよね。誰か助けて~












偽まんこ、ショーツでエロく?🤣

おはよう🌄🤗😚 なんか〜ショーツで偽まんこを隠すとエロさがマシマシになるような気がする〜ギャハハハ🤣どうかしら〜😋 このディルドはけっこう太いの👍😁すぐいっちゃう〜表面は少し柔らかいけど芯はしっかり、20代の感じ〜オイッ😜 とにかく写真と動画を楽しんでね〜 きょう...